DX推進を加速する起爆剤として
急成長中のノーコード開発ツール
あなたのビジネスを拡大しませんか

ディスプレイに映るプリザンター

ビジネスパートナー募集

皆様からの
高評価
獲得

パートナー
80
突破

8年目で
5つの賞
受賞

設立8年目で全国に80社を超える

パートナーネットワーク

全国にプリザンタービジネス圏が

\ 急速に拡大中 /

パートナー社数増加中グラフ

皆様から高い評価を いただいています

設立8年目の後発プロダクトながら5つの栄誉ある賞を受賞しました。

ASPIC IOT-AI-クラウドアワード2018
ASP・SaaS部門
ベンチャー大賞 受賞

一般社団法人電子情報技術産業協会
第7回 JEITA
ベンチャー大賞 受賞

第30回中小企業優秀
新技術・新製品賞ソフトウェア部門
優秀賞 受賞

北東アジア
OSS貢献者賞
優秀技術プロジェクト賞 受賞

ASPIC IOT-AI-クラウドアワード2018
ASP・SaaS部門
ベンチャー大賞 受賞

1年でレビュー数が3

レビューサイトであるITreviewでは、プリザンターはローコード開発ツール部門やノーコードWebデータベース部門など5部門に登録されており、 1年でユーザからのレビュー投稿数を3倍に伸ばすなど後発プロダクトながら、多くの注目を集めています。

ITreviewレビュー投稿数
ITreviewレビュー投稿数 2022年1月~2024年2月

多くの企業で導入されています

あなたのビジネスを拡げます

case1

顧客からプリザンター導入の要望

顧客からプリザンターを導入したいと依頼があった場合、パートナーに加盟すれば各種サービスを仕切り価格で提供可能です。 専門技術を習得しなくてもインプリムのサポートがあるので、安心して導入いただけます。

お客様
お客様

プリザンターというツールを入れたいんだが、 君のところで導入できるかい?

営業
営業

もちろんです!お任せ下さい! (プリザンター? 聞いたこと無いぞ、急いで調べなきゃ)

パートナーネットワークに加入すれば、仕切り価格でサポートをご提供しますので安心して導入いただけます。

紹介する女性

case2

顧客に提案

自社ソリューションにプリザンターを組み込むことで、様々な課題を解決可能。既存システムの移行、 クローズド環境での構築、大規模利用時のコスト削減など多くの場面でご提案頂けます。課題解決にも繋がる勉強会を毎月開催。多くの技術とノウハウが共有されます

お客様
お客様

なんとか予算内で既存システムから 移行したいのだが、何とかならないか?

営業
営業

オンプレでのシステム移行だからプリザンターが
ハマりそうだけど実績はあるかな?

最新の技術情報はもちろん、数多くのノウハウを共有。
パートナー同士の情報交換で課題解決に辿り着くことも。

紹介する女性

case3

新規事業を立ち上げたい

SIや導入支援、コンサル、トレーニグと様々な領域でマネタイズ可能なプリザンターはビジネスの可能性を拡大します。 しかも無料という最大のアドバンテージでビジネスを拡げましょう。

お客様
お客様

新規事業を立ち上げたいんだが、 良いビジネスはないかい?

営業
営業

無料のノーコードツール?面白そうだけど、 無料でどうやって売上を立てるんだ…??

インプリムのサポートを得ながら、コンサルやトレーニングなど様々なソリューションに組み込んでご提案いただけます。

紹介する女性

パートナーに加盟するメリット

技術支援

DX推進を加速する起爆剤として最新の技術情報やノウハウの提供。技術的な課題の解決支援。

販促支援

イベントの共催や後援およびWebやメルマガでの集客支援。他パートナーとの協業マッチング。

仕切り提供

サポートや各種サービスを最大50%の仕切価格で提供。自社ソリューションとの組み込み販売可能

サービス提供スキームの例

サービス提供スキームの例 サービス提供スキームの例

インプリムが提供するプリザンターを安心して、よりご活用いただくための年間サポートサビースを仕切り価格で提供します。 自社サービスとの組み合わせ、またはコンサルやトレーニングなどの付加価値を加えて、貴社独自のソリューションとしてお客様にご提案いただけます。

パートナーの皆さまの声

プリザンターの魅力と「マネジメント快適化」というコンセプトに共感し、現在、社内でも3,000ユーザ規模で活用中。他のソリューションと組み合わせた多彩な提案でお客様の課題を解決。

詳しく見る

インプリム様からのバックエンド支援で営業や展示会での効果を実感。豊富なAWSの構築実績を持つ自社の独自ソリューションとして「Pleasanter on AWS」を展開し、お客様のDX推進を加速。

詳しく見る

開発案件への参画やコンサルティングサービス、トレーニングサービスなど多彩な展開で顧客ニーズに柔軟に対応。公認トレーナーとしてプリザンターユーザの拡大に邁進。

詳しく見る

インプリムの認定パートナー制度

OSSのノーコード開発ツール「プリザンター」 を活用したソリューションの発展・普及にご協力いただける企業様向けに、インプリム認定パートナー制度を設けております。 認定パートナー制度は大きく2つのパートナー種別に分かれており、皆さまの、ビジネス計画や目的にあわせてご選択が可能です。

パートナー種別のご紹介

インテグレーションパートナー セールスパートナー
パートナータイプ プリザンターを用いた開発案件や、開発後保守ビジネス、各種コンサルティング等といった、 開発ノウハウを必要とする企業様向けのパートナー制度 弊社が提供する有償メニュー(年間サポートサービス、システム導入サービス等) を流通させたい企業様向けのパートナー制度。
年会費 10万円 無料
インプリムからのご支援 技術支援を含めてご支援します。 販売支援、マーケティング・営業支援を中心に都度ご支援。

申請の手順


  1. 01

    シンプルな書類ファイル

    必要書類をご提出ください。

    「パートナー契約」の内容にご同意いただき、契約書をご提出いただきます。
    セールスパートナー希望の企業様は「ビジネス計画書」のご提出もお願いいたします。


  2. 02

    シンプルな書類ファイル

    弊社で審査を行います。

    認定条件の審査をおこないます。
    インテグレーションパートナーご希望の企業様は認定年会費(10万円)をご請求いたします。


  3. 03

    シンプルな書類ファイル

    認定完了のうえでビジネス開始!

    認定完了です!インプリムや他のパートナーと連携して共に新たな価値を生み出しましょう。
    認定パートナーとして紹介ページへの掲載をおこないます。

パートナープログラムに加盟して得られるメリット

Point 1

プリザンターを組み込んだ
ビジネスが可能です

貴社のソリューションにプリザンターを組み込んでお客様に提案できます。プリザンターという名称やロゴマークなどインプリムが所有する 商標の使用が認められますので貴社独自のプリザンタービジネスを展開できます。

Point 2

販促・営業面での手厚い支援を
ご提供します

パートナー紹介ページやパートナーズソリューションなど、Webコンテンツにて自社の強みをアピールいただけます。 紹介ページ経由のユーザ流入は勿論、Newsとしてイベントやセミナー、記事などへの誘導することでPRをご支援します。

Point 3

パートナー間での共創、
協業のチャンスも

インプリムとの協業関係は勿論のこと、他の認定パートナー企業との協力体制もあるため、パートナー企業同士の強みを活かした連携が可能です。 (定期パートナーミーティングにてマッチングを目的としたご登壇も可能です)

Point 4

販促・営業面での手厚い支援を
ご提供します

パートナー紹介ページやパートナーズソリューションなど、Webコンテンツにて自社の強みをアピールいただけます。 紹介ページ経由のユーザ流入は勿論、Newsとしてイベントやセミナー、記事などへの誘導することでPRをご支援します。

よくある質問

インテグレーションパートナーとセールスパートナーの違いは何ですか?

インテグレーションパートナーは年間10万円の費用がかかりますが、毎月開催される勉強会への参加や、一般公開されていない各種資料や最新の情報にアクセスできるなど、 豊富な支援が受けられます。セールスパートナーは年間費用が無料ですが、受けられる支援が限られます。ビジネス展開に合わせて、最適なパートナー制度を選ぶことができます。 もちろん、セールスパートナーからインテグレーションパートナーへの変更など、契約後に切り替えることも可能です。
詳細はこちら

パートナーとしての収益モデルは具体的にどのようになっていますか?

パートナーは、プリザンターのインテグレーションやユーザーサポートを提供することでマネタイズできます。 また、インプリムが提供するバックサポートサービスに独自のアレンジを加えて販売することができます.
詳細はこちら

パートナープログラムに参加するためのプロセスはどのようになっていますか?

パートナープログラムへの参加は簡単です。まず、オンラインフォームを記入して申し込みを行い、審査を受けます。 審査が承認されたら、パートナープログラムに参加できます。具体的なステップについてはパートナープログラムのガイダンスをご参照ください.
詳細はこちら

既存のパートナー企業はどのような業種や規模を持っていますか?

認定パートナー企業は多岐にわたり、大手企業の情報システム子会社から中小企業までさまざまな業種と規模の企業が含まれています。 これにより、異なるビジネスニーズに対応できるパートナーネットワークが構築されており、自社の強みを活かしたパートナー同士の協業事例もあります。
詳細はこちら

パートナーシップを通じて得られるサポートはどのようなものですか?

セールストレーニングやマーケティングツールの利用、Web等でのPR、および技術情報へのアクセスなどが提供されます。 また、パートナーネットワーク内での知識共有や協力も奨励されています。
詳細は資料ダウンロードフォームへ

お問い合わせ