はじめてのアプリ作成ガイド
プリザンターでの、アプリケーションの作り方をハンズオン形式で学ぶことが出来ます。まずはデモ環境でお試しいただこことも可能です。
PDFを開く
プリザンター 1.3 Community Edition | Enterprise Edition | 認定パートナーから購入 | ||
---|---|---|---|---|
ライセンス 費用 |
無料 | 無料 |
認定パートナー企業からも ご購入いただけます。 下記よりご確認ください。 |
|
ライセンス | AGPL | 商用ライセンス | ||
サポート | 無し (各種プランからご購入いただけます) |
各種プランをご用意 (サポート契約必須) |
||
項目数 | 各26項目(最大156項目) | 最大900項目 | ||
入手方法 |
バージョン1.3よりターゲットフレームワークが.NET6に変更されました。 実行環境には、.NET 6のインストールが必要です。 |
サポート契約により提供されます。 |
初めてプリザンターをお使いいただく方は、はじめに「アプリ作成ガイド」をご覧ください。「スタートガイド」はPleasanter.netを初めてお使いいただく際の説明となります。またテレワークでの情報共有の活用例や、企業内でプリザンターをもっと活用するためのサポートサービスもご紹介します。
プリザンターでの、アプリケーションの作り方をハンズオン形式で学ぶことが出来ます。まずはデモ環境でお試しいただこことも可能です。
クラウドサービスである"Pleasanter.net"を始めるためのガイドです。ユーザ登録の方法から他のユーザを招待するまでを解説しています。
テレワークを効率化するためにプリザンターをご活用ください。また当資料とは別に、 自社事例を含めたテレワークでの活用例 をご紹介しています。
情報システム部門でプリザンターが選ばれている理由と、サポートサービスをお使いいただくことのメリットを紹介したホワイトペーパーです。