FAQ:pg_dumpコマンドでバックアップを取得しようとすると「テーブル"Binaries"の内容のダンプに失敗」というエラーが発生する
## 回答
レコードに大容量ファイルが添付され、添付ファイルがPostgreSQLデータベース内に保存されることで、メモリ不足に陥った可能性があります。添付されている大容量ファイルの数が多くなければ、添付ファイルを個別にダウンロードしてバックアップし、データベースから添付ファイルを取り除くことで、pg_dumpを実行できる可能性があります。
---
## 概要
前提条件を確認後、操作手順を実施してください。
## 前提条件
1. 以下は、大容量添付ファイルの数が多くなく、設定ファイル[BinaryStorage.json](/ja/manual/binary-storage-json)のProviderの値がRdsであるときの対処方法です。
1. Providerの値がRdsの場合、添付ファイルはPostgreSQL内のBinariesテーブル、及びBinaries_deletedテーブルに格納されます。
1. Binariesテーブル内の添付ファイルは、プリザンターの画面操作で削除可能です。
1. Binaries_deletedテーブルには削除済みの添付ファイルが(復元や履歴からの参照に備える目的で)格納されています。
1. 添付ファイルは、BASE64でエンコードされ、文字列としてデータベース内に格納されます。
1. 大容量ファイルの目安は、エンコード後のファイルサイズで1Gバイトです。
1. BASE64エンコードによりファイルサイズは約30%増加します。
## 操作手順
1. データベースのBinariesテーブルのSize列でファイルサイズを確認することで、対象ファイルと対象レコードを特定します。
1. プリザンターで対象レコードの編集画面を開き、大容量の添付ファイルを個別にダウンロードして、検証、保存します。
1. プリザンターで添付ファイルを削除します。
1. Binaries_deletedテーブルにもBinariesテーブルと同じレイアウトでSize列が存在します。Size列の値が大きいレコードを特定し、DELTEEクエリで削除します。
1. pg_dumpコマンドを実行し、データベースを移行します。
1. データベースの移行後、ダウンロードしておいたファイルを対象のレコードに対して個別にアップロードします。
## 関連情報
<div id="ManualList"><ul><li><a href="/ja/manual/binary-storage-json">パラメータ設定:BinaryStorage.json</a><span>2024/09/13 up</span></li></ul></article></div><input id="SearchTextHidden" type="hidden" value="" />