プリザンター拡張コンテンツのアップデート情報
## 概要
プリザンター拡張コンテンツのアップデート情報です。
## 制限事項
プリザンター拡張コンテンツは[年間サポートサービス](https://pleasanter.org/support)をご契約者の皆さまにお使いいただける開発・運用業務を効率化するための支援ツールです。
ユーザマニュアルは[こちら](/manual?category=8200_8230)をご参照ください。
## 2025年アップデート情報
### 4/1 リリース情報(Operations Tools ver.1.3.2)
・[Pleasanterのトライアル期間にも利用できるように修正。](/manual/pleasanter-extensions-trial)
### 3/3 リリース情報(Pleasanter Code Assist ver.1.0.0)
・[Pleasanter Code Assist](/ja/manual/pleasanter-code-assist-overview)の初版リリース。
### 2/14 リリース情報(Operations Tools ver.1.3.1)
・[パラメータ一覧にて、セキュリティの観点から一部のパラメータでは、パラメータ値を「*」とマスキングした状態で表示するように修正。](/manual/operations-tools-parameters)
・パラメータ一覧にて、変更前(既定値)にしかないパラメータが一覧に表示されない問題を解消。
## 2024年アップデート情報
### 11/01 リリース情報(Operations Tools ver.1.3.0)
・バージョンアップを行った場合にスキップしたバージョンのデータベース定義の更新処理が行われない問題を解消。
・アクティブユーザ数についてログインユーザを重複してカウントしている問題を解消。
・利用状況詳細の更新レコード数の参照元を新規レコード数の参照元と合わせるように修正。
・セットアップ時に入力したパスワードを平文でログテーブルに保存しないように修正。
### 10/11 リリース情報(Operations Tools ver.1.2.0)
・[サイドメニューにプリザンターのトップページへ戻るリンクを追加。](/manual/operations-tools-common-site-menu)
・一部のPostgreSQL環境で監視アラート画面のシステムテーブルの検索結果が無しとなる問題を解消。
### 9/6 リリース情報(Operations Tools ver.1.1.3)
・[パラメータ:General.jsonのSQLCommandTimeoutについて既定値を変更。](/manual/operations-tools-setup)
・セットアップでタイムアウトとなった場合のトラブルシューティングを追記。
・一部のPostgreSQL環境でセットアップ処理後の運用レポート画面などの検索結果が無しとなる問題を解消。
### 7/29 リリース情報(Operations Tools ver.1.1.2)
・サイト単位で使用している画像や添付ファイルのバイナリサイズが大きい環境でセットアップが正しく完了しない問題を解消。
・PostgreSQLでスキーマ名が"Implem.Pleasanter"でない環境でセットアップが正しく完了しない問題を解消。
・UsersテーブルのLoginIdカラムに"Administrator"が存在しない環境でバックグラウンドサービスが正常に動作しない問題を解消。
### 7/12 リリース情報(Operations Tools ver.1.1.1)
・SQL Server 2017の環境でセットアップが正しく完了しない問題を解消。
### 6/28 リリース情報(Development Tools ver.2.0.0)
・対象のフレームワークを.NET8に変更。
### 6/28 リリース情報(Operations Tools ver.1.1.0)
・[パラメータ一覧メニューを追加。](/manual/operations-tools-parameters)
・各画面のパフォーマンス改善のため表示データを中間テーブルに保持する仕様に変更。
・各画面の「戻る」ボタンをメニュー内で遷移する場合のみ表示されるように変更。
・各画面のエクスポート時のダイアログに表示される選択肢のラベルを[書式]から[形式]に変更。
・各画面のエクスポートで「CSV」を選択して出力した場合に既定値の「PDF」が瞬間的に表示される問題を解消。
・管理ページの画面でライセンスファイルが有効でない場合にメッセージが表示されない問題を解消。
・管理ページの画面で初期セットアップの正常終了時に適切なメッセージが表示されない問題を解消。
・利用状況詳細の画面で表の明細とグラフの色が一致していない問題を解消。
・利用状況詳細の画面の日別で年月日が8桁の場合に改行が発生して表示が崩れる問題を解消。
・監視アラートの画面で期限付きテーブルの場合にレコード件数が正しく取得されない問題を解消。
・アクセス権一覧の画面でフィルタの選択肢の数が多い場合に表示が遅延する問題を解消。
### 4/26 リリース情報(Operations Tools ver.1.0.0)
・[Operations Tools](/ja/manual/operations-tools-overview)の初版リリース。
## 関連情報
<div id="ManualList"><ul><li><a href="/ja/manual/operations-tools-overview">Operations Tools:機能概要</a><span>2025/04/08 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-setup">Operations Tools:セットアップ</a><span>2025/04/08 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-operation-general">Operations Tools:運用レポート:全体(利用状況/性能状況)</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-operation-performance-by-day">Operations Tools:運用レポート:性能状況:日別</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-operation-performance-by-time">Operations Tools:運用レポート:性能状況:時間別</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-usage-by-day">Operations Tools:利用状況詳細:日別</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-usage-by-month">Operations Tools:利用状況詳細:月別</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-usage-login">Operations Tools:利用状況詳細:詳細:ログイン履歴</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-usage-outgoingmails">Operations Tools:利用状況詳細:詳細:メール送信履歴</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-usage-api-requests">Operations Tools:利用状況詳細:詳細:APIリクエスト履歴</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-monitoring-alert-setting">Operations Tools:監視アラート:アラート設定</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-monitoring-system-talbes">Operations Tools:監視アラート:システムテーブル</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-monitoring-sites">Operations Tools:監視アラート:サイト</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/opetaions-tools-sites">Operations Tools:サイト情報一覧</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-permissions">Operations Tools:アクセス権一覧</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-parameters">Operations Tools:パラメータ一覧</a><span>2025/02/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-common-site-menu">Operations Tools:共通機能:サイドメニュー</a><span>2025/04/04 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/operations-tools-common-export">Operations Tools:共通機能:エクスポート</a><span>2025/02/14 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/ja/manual/pleasanter-code-assist-overview">Pleasanter Code Assist:機能概要</a><span>2025/04/08 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/pleasanter-code-assist-setup">Pleasanter Code Assist:セットアップ、事前準備</a><span>2025/03/03 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/pleasanter-code-assist-how-to-use-sites">Pleasanter Code Assist:使い方:サイト</a><span>2025/03/03 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/pleasanter-code-assist-how-to-use-extensions">Pleasanter Code Assist:使い方:拡張機能</a><span>2025/03/03 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/pleasanter-code-assist-feature">Pleasanter Code Assist:コマンドおよび設定項目</a><span>2025/03/03 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/pleasanter-code-assist-create-workfolder">Pleasanter Code Assist:コマンドによる作業フォルダ作成</a><span>2025/03/03 up</span></li></ul></article></div><input id="SearchTextHidden" type="hidden" value="" />