一覧画面の項目追加
[<< 操作ガイド目次に戻る](/manual/basic-operations)
## 一覧画面に表示する項目の追加
## 事前準備
一覧画面に表示する項目を追加するにはテーブルが必要になります。まだ作成していない場合は[テーブル作成](/manual/basic-operations-table)を参考に作成してください。
## 一覧画面と編集画面で表示される項目について
このマニュアルでは一覧画面で表示される項目を追加します。編集画面で表示される項目を追加したい場合は、[編集画面(新規作成画面)の項目追加](/manual/basic-operations-editor)をご覧ください。
## マニュアル
1. 一覧画面表示されている「残作業量」項目と[状況](/ja/manual/table-management-status)項目の間に新しい項目を追加します。

1. ナビゲーション」メニューより[テーブルの管理](/ja/manual/table-management)をクリックしてください。

1. [一覧](/ja/manual/table-management-grid)タブをクリックしてください。

1. [選択肢一覧](/ja/manual/table-management-choices-text)より追加する項目を選択し、「有効化」ボタンをクリックしてください。

1. 「現在の設定」に追加した項目を「上」、「下」ボタンで「残作業量」項目と[状況](/ja/manual/table-management-status)項目の間に移動し、「詳細設定」ボタンをクリックしてください。

1. [表示名](/ja/manual/table-management-label-text)を設定し、「変更」ボタンをクリックしてください。

1. 画面下部の「更新」ボタンをクリックしてください。

1. メッセージを確認し、画面下部の「戻る」ボタンをクリックしてください。

1. 以上で一覧画面の項目追加は完了です。

表示する項目の追加の他、一覧画面の設定についての詳細は下記をご参照ください。
<div id="ManualList"><ul><li><a href="/ja/manual/table-management-grid">テーブルの管理:一覧画面</a><span>2023/05/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-grid-columns">テーブルの管理:一覧画面:一覧画面の項目の設定</a><span>2024/09/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-grid-column-settings">テーブルの管理:一覧画面:項目の詳細設定</a><span>2023/05/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-grid-label-text">テーブルの管理:一覧画面:項目の詳細設定:一覧画面の表示名</a><span>2024/04/09 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-grid-format">テーブルの管理:一覧画面:項目の詳細設定:一覧の書式</a><span>2024/12/19 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-extended-cell-css">テーブルの管理:一覧画面:項目の詳細設定:セルCSS</a><span>2024/12/19 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-use-grid-design">テーブルの管理:一覧画面:項目の詳細設定:カスタムデザインを使用</a><span>2024/04/09 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-grid-page-size">テーブルの管理:一覧画面:ページ当たりの表示件数</a><span>2023/05/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-default-view">テーブルの管理:一覧画面:既定のビュー</a><span>2025/01/30 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-permission-view-reset">テーブルの管理:一覧画面:ビューのリセットを許可</a><span>2024/05/24 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-grid-editor-type">テーブルの管理:一覧画面:一覧編集種別</a><span>2025/01/30 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-history-on-grid">テーブルの管理:一覧画面:一覧上に履歴を表示</a><span>2023/05/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-always-request-search-condition">テーブルの管理:一覧画面:常に検索条件を要求する</a><span>2023/05/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-bulk-update-multi-columns">テーブルの管理:一覧画面:複数項目の一括更新</a><span>2024/04/09 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-enable-expand-link-path">テーブルの管理:一覧画面:リンクの経路が異なる同一サイトを含める</a><span>2025/01/14 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-disable-link-to-edit">テーブルの管理:一覧画面:編集画面へのリンクを無効化</a><span>2023/05/12 up</span></li>
<li><a href="/ja/manual/table-management-open-edit-in-new-tab">テーブルの管理:一覧画面:編集画面を新しいタブで開く</a><span>2024/09/10 up</span></li></ul></article></div><input id="SearchTextHidden" type="hidden" value="" />
#### [<< 操作ガイド目次に戻る](/manual/basic-operations)