ユーザマニュアル

レビューご投稿・公開でアマギフプレゼント! 「プリザンターをもっと活用するために」資料ダウンロード プリなま202510版公開しました!

2025/10/28

MANUAL

テーブルの管理:スタイル

![image](https://pleasanter.org/binaries/c81f6601f24a4fd8a2eacc9088924973) 該当のテーブルを開いた状態でナビゲーションメニューより「管理」-[テーブルの管理](/ja/manual/table-management)をクリックしてください。 ※サイトの管理権限が無いユーザには表示されません。 --- ![image](https://pleasanter.org/binaries/356b47f437bd406cb4954bf0817bea32) 「レスポンシブ」チェックボックスをオンにしている場合、モバイルデバイス向けにレスポンシブデザインのスタイルシートを出力します。 「出力先」は標準で「全て」になっていますが、チェックを外すことで詳細設定が可能です。 ![image](https://pleasanter.org/binaries/9e74a0f076eb4765a6f8ca46d934d3b1) 「全て」のチェックを外した詳細設定画面。 ![image](https://pleasanter.org/binaries/8745edac26a549458d36f03576a4843d) |項目名|説明|設定方法| |:---|:---|:---| |タイトル|スタイルのタイトル|任意のタイトルを入力| |スタイル|スタイルの内容|任意のCSSを入力| |無効|スタイルを無効にする場合チェック|チェックボックスで設定| |出力先|出力先の画面を選択|チェックボックスで設定| ## 動作イメージ |トップページ|一覧表示画面 |編集画面| |:---:|:---:|:---:| |![image](https://pleasanter.org/binaries/cbe5edc2f7ac42109efa1849750da878)|![image](https://pleasanter.org/binaries/3f93bcffe92a4a3fb16a6d54085dbdff)|![image](https://pleasanter.org/binaries/a2fa380067b74d25be44e71d423235d1)| ## 設定したスタイルを全て無効化する ![image](https://pleasanter.org/binaries/0060780574524d0191352a3dac6d7d08) スタイル一覧の上部にある「全て無効化」チェックボックスにチェックを入れると、設定済みのすべてのスタイルを無効にすることができます。 ただし、この設定を行っても、個別スタイルの「無効」チェックボックスの状態は変わりません。 ## コードエディタの使用 第2世代[ユーザインターフェースのテーマ](/ja/manual/user-management-theme)の場合は、ハイライトやコードヒント・タブキーでのインデント入力などをサポートする便利なコードエディタ機能がご利用いただけます。 ※[General.json](/ja/manual/general.json)の"EnableCodeEditor"を有効化することで利用可能です。 ![image](https://pleasanter.org/binaries/f56aeac9585846c78c0bc195b69bc971) |対応バージョン|内容| |:--|:--| |1.4.14.0 以降|「全て無効化」機能追加| ## 関連情報 <div id="ManualList"><ul><li><a href="/ja/manual/table-management">テーブルの管理</a><span>2024/05/24 up</span></li></ul></article> <ul><li><a href="/ja/manual/user-management-theme">ユーザ管理機能:ユーザインターフェースのテーマをカスタマイズ</a><span>2025/07/08 up</span></li></ul></article></div><input id="SearchTextHidden" type="hidden" value="" /> [開発者向け機能:スタイル](style)
TOP