開発者向け機能:API:テーブル操作:複数レコード取得
## 概要
「[API](/manual/api)」により指定したサイトIDの複数「レコード」を取得します。「[サイト統合](/manual/table-site-integration)」を設定しているテーブルの場合は、統合された各レコードの情報もあわせて取得します。単一のレコードを取得する場合には「[レコード取得API](/manual/api-record-get)」を使用してください。
## 事前準備
1. 「[API](/manual/api)」を使用するためには「[APIキー](/manual/api-key)」を作成する必要があります。ログインしているブラウザのセッションからアクセスする場合には「[APIキー](/manual/api-key)」を指定せずに使用可能です。
## リクエスト
下記のリクエスト形式で、JSONデータを送信します。URLは環境によって異なるため「[APIのURL](/manual/api-url)」を参照の上、適宜変更してください。レコードの「[フィルタ](/manual/table-record-search)」条件や「並べ替え」の指定は「[JSONデータレイアウト:View](/manual/api-view)」に指定してください。Viewは省略可能です。
|設定項目|値|
|:--|:--|
|HTTPメソッド|POST|
|Content-Type |application/json|
|文字コード|UTF-8|
|URL|http://{サーバー名}/api/items/{サイトID}/get|
|Body|以下のjsonデータを参考のこと|
##### JSON
```
{
"ApiVersion": 1.1,
"ApiKey": "63Kfk0ds3d4S2DBsa32..."
}
```
## レスポンス
下記の形式のJSONデータが返却されます。Response部分のデータのレイアウトは「[JSONデータレイアウト:Item](/manual/api-item)」を参照してください。
##### JSON
```
{
"StatusCode": 200,
"Response": {
"Offset": 0,
"PageSize": 200,
"TotalCount": 2,
"Data": [
{
"SiteId": 6,
"UpdatedTime": "2021-06-11T21:26:34",
"ResultId": 335,
"Ver": 2,
"Title": "Webデータベース開発株式会社",
"Body": "",
"Status": 0,
"Manager": 10,
"Owner": 10,
"Locked": false,
"Comments": "[]",
"Creator": 10,
"Updator": 12,
"CreatedTime": "2021-05-25T16:56:00",
"ItemTitle": "Webデータベース開発株式会社",
"ApiVersion": 1.1,
"ClassHash": {
"ClassA": "東京都練馬区",
"ClassB": "789-789-789"
},
"NumHash": {},
"DateHash": {},
"DescriptionHash": {},
"CheckHash": {},
"AttachmentsHash": {
"AttachmentsA": []
}
},
{
"SiteId": 6,
"UpdatedTime": "2021-06-09T21:23:00",
"ResultId": 336,
"Ver": 1,
"Title": "情報共有イノベーション研究所",
"Body": "",
"Status": 0,
"Manager": 11,
"Owner": 11,
"Locked": false,
"Comments": "[]",
"Creator": 11,
"Updator": 11,
"CreatedTime": "2021-05-25T16:56:00",
"ItemTitle": "情報共有イノベーション研究所",
"ApiVersion": 1.1,
"ClassHash": {
"ClassA": "東京都新宿区",
"ClassB": "333-333-333"
},
"NumHash": {},
"DateHash": {},
"DescriptionHash": {},
"CheckHash": {},
"AttachmentsHash": {
"AttachmentsA": []
}
}
]
}
}
```
## 関連情報
<div id="ManualList"><ul><li><a href="/manual/table-record-search">テーブル機能:レコードの検索(フィルタ)</a><span>2023/01/05 up</span></li>
<li><a href="/manual/table-site-integration">テーブル機能:サイト統合</a><span>2023/07/31 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/manual/table-management-filter">テーブルの管理:フィルタ</a><span>2023/05/12 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/manual/api">開発者向け機能:API</a><span>2023/08/16 up</span></li>
<li><a href="/manual/api-url">開発者向け機能:API:APIのURL</a><span>2023/10/25 up</span></li>
<li><a href="/manual/api-key">開発者向け機能:API:APIキーの作成</a><span>2023/10/01 up</span></li>
<li><a href="/manual/api-record-get">開発者向け機能:API:テーブル操作:単一レコード取得</a><span>2023/08/17 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/manual/extended-sql-api">開発者向け機能:拡張機能:拡張SQL:APIから拡張SQLを実行する</a><span>2023/09/08 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/manual/api-item">開発者向け機能:JSONデータレイアウト:Item</a><span>2023/10/05 up</span></li>
<li><a href="/manual/api-view">開発者向け機能:JSONデータレイアウト:View</a><span>2023/11/06 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/manual/advanced-operations-link">応用編:リンク</a><span>2023/08/24 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/manual/faq-api">FAQ:API使用時の注意点やエラーが発生する場合の確認事項</a><span>2023/01/05 up</span></li>
<li><a href="/manual/faq-json-format">FAQ:変更後の設定ファイルやAPIリクエスト(JSON形式)が正しく認識されない場合の確認事項</a><span>2023/01/05 up</span></li></ul></article></div><input id="SearchTextHidden" type="hidden" value="" />