FAQ:既存の分類で複数選択を有効にすると登録済みデータが未選択状態になる
## 概要
新規に追加した分類ではなく、登録済みのデータが存在している分類で複数選択を有効にすると、データの保存形式が変更されるため編集画面では正しく表示されません。
下図では、参加者欄が複数選択を有効にした分類であり、1、2行目は複数選択の有効化後、3行目は複数選択の有効化前の状態で作成したレコードとなります。
データ自体は正常に保存されているため一覧画面では正しく表示されます。

編集画面では未選択状態で表示されます。

## 手順
正しく表示させるためには以下の手順でデータの保存形式を変換してください。
・一覧表示でデータをエクスポートします。この際、エクスポートする項目として対象の分類を必ず含めて下さい。通常は、テーブルの管理の一覧タブ、エディタタブで有効化された項目が出力されます。
・エクスポートしたファイルをインポートします。インポートダイアログの「IDが一致するレコードを更新する」を必ずチェックしてインポートボタンをクリックします。

・インポート完了後は、複数選択の有効化以前のデータも正常に選択された状態で表示されます。

## 関連情報
[テーブルの管理:エクスポート](/manual/table-management-export)
[テーブルの管理:エディタ-分類項目の複数選択](/manual/table-management-multiple-selections)