パラメータ設定:Service.json
## 注意事項
パラメータ変更時は「[パラメータ変更時の確認事項](/manual/parameter-edit)」をご確認ください。
## 対応バージョン
#### MaxRequestBodySize
1. プリザンター 1.3.7.0 以降
#### WithoutChangeDefaultPassword
1. プリザンター 1.3.6.0 以降
## 設定値
本パラメータファイルの設定値は下記の通りです。
|パラメータ名|値|説明|
|:--|:--|:--|
|Name|例)"Implem.Pleasanter"|Pleasanterのサービスの名称を指定。この名称と同じ名前のデータベースに接続。|
|EnvironmentName|例)"Implem.Pleasanter.Env"|Pleasanterの資格情報を、任意の環境変数から取得する場合の環境変数名を指定。|
|TimeZoneDefault|例)"Tokyo Standard Time"|Pleasanterの既定のタイムゾーンを指定。|
|DefaultPassword|例)"pleasanter"|インストール時に作成されるAdministratorの初期パスワードを指定。|
|WithoutChangeDefaultPassword|例)false|インストール時に作成されるAdministratorの初期パスワードの変更を不要とする場合はtrueを指定。|
|DefaultLanguage|例)"ja"|Pleasanterの規定の言語を指定。|
|AbsoluteUri|例)"http://pleasanter.example.local"|通知やリマインダーに記載されるURLの先頭部分を指定。nullに指定した場合には現在接続中のURLが使用される。|
|MaxRequestBodySize|例)30000000|APIで添付ファイルをPOSTする場合に既定値の3000万バイト(約 28.6 MB)を超えるサイズで送りたい場合に指定。|
|RequireHttps|例)false|httpsによる接続を強制する場合はtrue、それ以外はfalseを指定。|
|ShowProfiles|例)true|プロファイル画面の有効化/無効化をtrue/falseで指定。|
|ShowChangePassword|例)false|ナビゲーションメニューにパスワード変更を表示する設定をtrue/falseで指定。|
|ShowStartGuide|例)true|スタートガイドの有効化/無効化をtrue/falseで指定。|
|Demo|例)true|デモ環境の有効化/無効化をtrue/falseで指定。|
|DemoUsagePeriod|例)60|デモ環境の利用期限を計算するための日数を指定。|
<div id="satori__creative_container">
<script id="-_-satori_creative-_-" src="//delivery.satr.jp/js/creative_set.js" data-key="050a1390a055b005"></script>
</div>