テーブルの管理:エディタ:エディタの項目の設定
## 概要
[エディタ](/en/manual/table-editor)の項目の「有効化」「無効化」を設定することができます。[エディタの項目の詳細設定](/en/manual/table-management-column-settings)では更に詳細な設定を行うことができます。また[エディタ](/en/manual/table-editor)に「タブ」や「セクション」を追加して「入力項目」を整理することができます。
## 制限事項
1. [項目](/en/manual/table-management-column)を「無効化」しても[エディタの項目の詳細設定](/en/manual/table-management-column-settings)で行った設定は保持されます。再度「有効化」した際に変更された状態で戻ります。
1. [項目](/en/manual/table-management-column)を「無効化」しても登録したデータは保持されます。再度「有効化」した際に登録された状態で戻ります。
## 前提条件
1. 設定を行うには「サイトの管理権限」が必要です。
## 操作手順
1. 対象の[テーブル](/en/manual/table)を開いてください。
1. 「管理」メニューから[テーブルの管理](/en/manual/table-management)をクリックしてください。
1. [エディタ](/en/manual/table-editor)タブを開いてください。
1. [選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストから対象の[項目](/en/manual/table-management-column)を選択してください。[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示する内容は、後述の「[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のフィルタ機能」を使用し、検索条件を指定して絞り込むことができます。
1. 「有効化」ボタンをクリックしてください。
1. 「有効化」した[項目](/en/manual/table-management-column)が「現在の設定」の一番下に追加されるので「上」「下」ボタンを使用して、表示する位置を調整してください。Ctrlキーを押しながら「上」「下」ボタンをクリックすると[項目](/en/manual/table-management-column)が最上段、最下段に移動します。
1. 不要な[項目](/en/manual/table-management-column)は「現在の設定」から選択して「無効化」ボタンをクリックしてください。
1. タブやセクションを追加するには「タブやセクションを追加する」を参照してください。
1. 画面下部の「更新」ボタンをクリックしてください。
### [選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のフィルタ機能
1. [選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)の下の虫眼鏡アイコンをクリックしてください。

1. 検索ダイアログが表示されます。

1. 検索ダイアログの使い方は以下のとおりです。
|No|名称|説明|備考|
|:--:|:--|:--|:--|
|1|[検索](/en/manual/table-management-search)テキストボックス|[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストの検索キーワードを入力する欄です。|詳細は表の末尾の「キーワード検索のルール」を参照してください。|
|2|[検索](/en/manual/table-management-search)ボタン|クリックすると[検索](/en/manual/table-management-search)テキストボックスに入力した内容でキーワード検索を実行し、結果を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。||
|3|「基本」ボタン|クリックすると「基本項目」(タイトルや内容、状況などデフォルトで設定されている項目)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|4|「分類」ボタン|クリックすると[分類項目](/en/manual/table-management-class)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|5|「数値」ボタン|クリックすると[数値項目](/en/manual/table-management-num)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|6|「日付」ボタン|クリックすると[日付項目](/en/manual/table-management-date)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|7|[説明](/en/manual/table-management-column-description)ボタン|クリックすると[説明項目](/en/manual/table-management-description)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|8|「チェック」ボタン|クリックすると[チェック項目](/en/manual/table-management-check)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|9|[添付ファイル](/en/manual/table-record-attachment-upload)ボタン|クリックすると[添付ファイル項目](/en/manual/table-management-attachments)を[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|表示名を変更した項目も[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。|
|10|「リセット」ボタン|クリックすると[検索](/en/manual/table-management-search)ダイアログで設定したフィルタを解除し、有効化されていない選択肢をすべて[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のリストに表示します。||
|11|「キャンセル」ボタン|クリックすると、何も行わずに[検索](/en/manual/table-management-search)ダイアログを閉じます。||
|12|「×」ボタン|クリックすると、何も行わずに[検索](/en/manual/table-management-search)ダイアログを閉じます。||
#### キーワード検索のルール
1. 「項目名」[表示名](/en/manual/table-management-label-text)[カラム名](/en/manual/dev-column-name)のいずれかがキーワードと一致する項目を検索します。
・「項目名」:「分類A」等のデフォルト名称。
・[表示名](/en/manual/table-management-label-text):[テーブルの管理:エディタ:項目の詳細設定:表示名](/en/manual/table-management-label-text)で設定した名称。
・[カラム名](/en/manual/dev-column-name):「ClassA」などデータベース上のカラム名。
2. ルール1.で示した検索対象の文字列に、キーワードが部分一致する項目が検索対象になります。
・キーワード例:「期限」
・検索結果:「期限超過」「提出期限」「提出期限超過」のすべてが検索対象になる。
3. キーワードをスペース(全角または半角)で区切るとAND検索を行い、全キーワードを含む項目のみを検索します。
・キーワード例:「提出 超過」
・検索結果:「提出期限超過」は検索対象になる。「期限超過」「提出期限」は検索対象にならない。
4. 全角文字と半角文字は区別します。
・キーワード例:全角文字で「Class」
・検索結果:「ClassA」は検索対象にならない。
5. 半角アルファベットの大文字と小文字は区別しません。
・キーワード例:「classa」または「CLASSA」
・検索結果:どちらを指定した場合も「ClassA」が検索対象になる。
#### [選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のフィルタ機能 使用した結果の例1
以下の例では、[検索](/en/manual/table-management-search)テキストボックスに「作業」と入力し、[検索](/en/manual/table-management-search)ボタンをクリックすると、[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)リストの表示は、「作業量」「残作業量」の2件が表示された状態になります。

#### [選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)のフィルタ機能 使用した結果の例2
以下の例では、[検索](/en/manual/table-management-search)テキストボックスに「分類A」と入力し、[検索](/en/manual/table-management-search)ボタンをクリックすると、[選択肢一覧](/en/manual/table-management-choices-text)リストの表示は、「WBS」(デフォルトの項目名は「分類A」で、後から表示名を「WBS」に変更した項目)が1件表示された状態になります。
「分類A」の表示名は「WBS」に変更されていますが、デフォルトの項目名がキーワードと一致しているため、検索結果に表示することができます。

## 関連情報
<div id="ManualList"><ul><li><a href="/en/manual/table">Table Function</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-editor">Table Function: Record Editor Screen</a><span>10.02.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-record-attachment-upload">Table Function: Upload Attachment To Record</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-record-attachment-download">Table Function: Download Record Attachments</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-record-attachment-delete">Table Function: Delete Record Attachment</a><span>10.11.2024 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/en/manual/table-management">Manage Table</a><span>10.02.2024 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/en/manual/table-management-column">Manage Table: Column</a><span>10.07.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-class">Table Management: Item: Classification</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-num">Manage Table: Column: Numerical Value</a><span>10.02.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-date">Table Management: Item: Date</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-description">Table Management: Item: Description</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-check">Table Management: Item: Check </a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-attachments">Table Management: Item: Attachment</a><span>08.13.2024 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/en/manual/table-management-editor">Table Management: Editor</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-column-settings">Manage Table: Editor: Column Advanced Settings</a><span>10.02.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-label-text">Table Management: Editor: Item Detail Settings: Display Name</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-column-description">Table Management: Editor: Item Detail Settings: Description</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-choices-text">Manage Table: Editor: Column Advanced Settings: Option List</a><span>01.15.2025 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-choices-text-depts">Table Management: Editor: Item Detail Settings: Option List: Departments</a><span>08.13.2024 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-choices-text-groups">Manage Table: Editor: Column Advanced Settings: Option List: Group</a><span>02.07.2025 up</span></li>
<li><a href="/en/manual/table-management-choices-text-users">Table Management: Editor: Item Detail Settings: Option List: User</a><span>08.13.2024 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/en/manual/table-management-search">Table Management: Search</a><span>08.13.2024 up</span></li></ul></article>
<ul><li><a href="/en/manual/dev-column-name">Correspondence of Column name and Name in the system in the Database</a><span>10.04.2024 up</span></li></ul></article></div><input id="SearchTextHidden" type="hidden" value="" />
## In Case There Are Not Enough Columns
If 26 items from A to Z such as "「Class Column」", "「Numeric Item」", "「Date Item」", "「Check Item」", "「Description Item」" are not enough, the number of items can be expanded to 27 or more by using the "Enterprise Edition". For more information on the "Enterprise Edition", please refer to "「[Here](/support)(Japanese text only)」" . For information on how to obtain a trial version of the "「Enterprise Edition」", please contact us at [Contact](https://implem.co.jp/contact) (Japanese text only).